「The Depth ~洞窟都市の深淵に眠る秘宝~」を攻略します。
プレイで発見した範囲で情報をまとめていきたいと思います。
抜け・誤りなどありましたら、コメントでご指摘ください。
また、埋まっていない情報の補足も歓迎です。
パート1 公式サイト・システム
パート2 種族・職業・仲間
パート3 呪文一覧
パート4 フラスコ・調理器具・加工ツール
パート5 マップ・レア敵一覧
2024年12月8日、オフラインモード(ダウンロード版)公開。
通常のオフライン版以外に、難易度の高いマニアモード版もあり。
また、アンドロイド用のオフライン版もあり。
共にダウンロードはこちらから。
ブラウザ版の場合は、スタート時のNow Loadingが止まったり、プレイ中に白くフリーズすることがあります。その場合、ページをリロードしてください。本作品は常に自動セーブされるので、リロードすると直前のデータから始めることができます。ダンジョンの背景をワイヤーフレームにすると、動作が軽くなり、この問題は起きにくくなります。自動セーブのタイミングは、街とダンジョンの出入り、街の施設の出入り、戦闘終了(逃げる・全滅含む)、キャンプから立ち去るです。ダンジョン間の出入り、ダンジョン内の施設の出入りではセーブされません。 |
また、インターネットキャッシュ(履歴)を削除するとセーブデータが消えるので、履歴削除を行う場合は、事前にOptionからBackupでセーブデータを保存してください。データを復帰させる場合は、OptionからRecoveryで保存したデータファイルを選択します。この方法は、色々な場面でのセーブデータ保管にも役立ちます。 |
冒険では、雑貨屋で販売されているロックピック・退避の巻物は常に携帯しておきましょう。宝箱の解除が最も得意な野盗でも、たまに失敗することがあります。ロックピックなら100%安全なので、特にボス戦後にはロックピックで解錠しておけば安心です。また、本作では序盤から常に思わぬ強敵に襲われることがあります。この時にパーティで1番素早いキャラに退避の巻物を使わせれば、安全に逃げることができます。行動順にはムラがあるので、何人かで同時に使えばさらに安全です。最初の1人が使った時点で退避するので、巻物の無駄使いにはなりません。ただし、稀に強敵に先制されてしまうこともあり、これは運が悪かったとあきらめるしかありません。 |
本ページでも簡易な説明をしていますが、公式のチュートリアルもあります。 特に初めてプレイする方は、そちらも参照してください。 ゲームのシステム全般 アイテム説明欄の用語について アイテムスキルの用語について |
所定のアイテム(1000万ゴールド分)を所定の場所に献上する。 所定のアイテムとは、ミダス証券(1枚100万Gで購入)・神器(強敵のレアドロップ・100万Gの価値)・国宝(マップの各所に存在・100万Gの価値)のいずれか、もしくは合わせて10個。 所定の場所は、遊歩洞の一角にあります。 |
①ギルドへの報告 新しいエリアに到達するだけでも、報告すればお金と経験値が少しもらえるので、何か新しいことをしたら、まめに街に戻って報告しましょう。大きなイベントをこなすと、その分お金や経験値も多くなります。 |
②酒場での依頼 バブリースライムが落とす、緑色の粘体核の依頼が簡単で、スラム街の東の外れにスライム出現ポイントがあります。粘体核はなかなか落としませんが、スライム自体は弱く、緑色の粘液でも売れば3Gになるので、倒しまくっても良いでしょう。 |
③埋葬 死者の蘇生費用は高額で、序盤ではまず不可能です。そこで埋葬して冒険者を交代させていくのが、序盤では有効になります。レベル2以上が条件ですが、死者を埋葬すると、死者1人当たり(LV-1)×300Gの見舞金がもらえます(LV12以降は(LV-1)×5000Gと大幅に上昇)。全滅した場合は、新規のキャラで雑貨屋で遺体回収依頼書を買ってダンジョン内で使用すると、街の酒場に死者を運んでもらえます。死者を仲間にして、洞窟街の寺院の女性(03.06の位置)に埋葬を依頼します。埋葬が終わると死者に見舞金が入るので、アイテムやお金を回収しておきます。街に戻った時点で、死者は完全に消滅します。全滅でない場合は、そのまま連れて行って埋葬の依頼をすればOKです。 |
洞窟街の入口に無料の宿泊施設がありますが、高確率で雑魚の襲撃に会うので、最序盤は利用しないのが賢明です。最初のうちは、スライムゼリーあたりを買っておくか、お金がある程度貯まったら、調理器具一式を買って野犬の肉を調理するのが良いでしょう。マップ中ほどにワイルドドッグの出現ポイントがあります。
①無料の宿泊所 1泊につき、HPが3回復するのみです。無料ですが治安が悪く、高確率でやや強めの雑魚に襲撃され、その場合回復はしません。襲撃されなくても失敗することもあります。襲撃された場合、お詫びとして特製弁当がもらえることがあります。少し強くなってから利用しましょう。 |
②酒・水 酒は酒場で、水は飲めるポイントで飲みます。両方とも個人単位で、酒は疲労度が少し回復(たまに全員が回復)、水はMPと疲労度を少し回復します。ただし、両方とも失敗して疲労度が増すこともあります。 |
③寺院の宿泊所 洞窟街と廃殿層で2か所ありますが、それぞれ有料です。HPとMPをある程度回復するうえ、疲労度も確率で回復します。ただし、失敗することもあります。低確率で敵の襲撃を受けることもあります。 |
④温泉・マッサージ 外窟の温泉は、MPを完全回復、疲労度も確率で大きく回復します。宿泊ではないので、HPは回復しません。たまにのぼせて失敗することがあります。マッサージは個人単位でやや高額ですが、疲労度を確実に一定量回復します。こちらは、HP・MPは回復しません。温泉や脱衣所では、低確率で戦闘になることもあります(脱衣所は強制ではありません)。 |
⑤ゲストハウス(中盤) 森林区で販売されています。高額ですが、条件によっては安くなります。1度購入すれば、以後無料で利用できます。寝室で泊ればHP・MPが全快しますが、たまに失敗もあります。疲労度は回復しません。1度宿泊すると、ギルドに報告するまで使えません。ここでは、敵に襲われることはありません。他に、外窟入口近くとの相互ワープがあったり、ごみ箱から過去に捨てたアイテムを拾うこともできます。 |
本作では寿命がないかわりに、疲労度というシステムがあります。疲労していない場合は1ですが、10以上になったときにロイヤルジムを利用すると自動引退(寿命と同じ意味)となります(例外的にロバは999、デモンは99まで大丈夫)。また、疲労度が1増すごとに与ダメージが10%減となり、疲労度が11以上になると全くダメージが与えられなくなります。このため、疲労度には常に気を配り、適宜回復する必要があります。なお、疲労度は隠しパラメータとしてさらに細かく分かれており、疲労度1だからといって完全回復しているとは限りません(酒や泉の水などは微量回復なので、数回飲まないと数字が動きません)。 回復する手段としては、有料の宿泊施設に泊まる、温泉・マッサージ屋を利用する、調理した食事をとる、酒場で酒を飲む、泉の水を飲む、術具師のスキルを使うなどです。宿泊施設や温泉では通常でも少し疲労が回復しますが、たまに「疲れがとれた」旨のテキストになることがあり、この場合は大きく回復します。酒や水でもテキストが変わることがあるので、その内容で回復量が変わります。この他、稀にダンジョン内で疲労回復イベントが起こります(同時に何らかの石を拾えます)。 逆に疲労度が上がる要因としては、ロイヤルジムを利用する(安いコースほど疲労する)、宿泊施設でたまに起こる寝不足、温泉でたまに起こるのぼせ、酒場でたまに起こる悪酔い、ダンジョン内でたまに起こる疲労イベント、宝箱のトラップの疲労ガス、戦闘中に装備品スキルを使うことなどが挙げられます。特にボス戦や強敵戦では装備品スキルに頼りがちなので、戦闘後には疲労度を確認しておきましょう。 |
STR(筋力) | 物理ダメージに影響 剣・斧・槍などの物理武器全般の補正 |
VIT(体力) | HPの増加量に影響 |
MIN(精神力) | MPの増加量・状態異常の抵抗率に影響 |
INT(知力) | 魔術師系呪文の効果・一部アイテムの効果に影響 杖や魔法系武器の補正 |
PIE(信仰心) | 神官系呪文の効果・一部アイテムの効果に影響 LVUPでは上がらず、専用アイテムが必要 聖装備などの補正 |
DEX(器用さ) | 命中率に影響 毒・麻痺・クリティカルの状態異常成功率に影響 短剣・弓などの軽装武器の補正 |
AGI(素早さ) | 行動の順番・命中率に影響 LVUPでは上がらず、種族特性と装備で補うのみ |
DEF(防御) | 数値分の%(割合)でダメージを軽減 LVUPでは上がらず、種族特性と装備で補うのみ |
陽 | 筋力・体力・精神力が上がりやすい 昏(くら)い装備は呪われる | 前衛職向き |
静 | 精神力・知力・器用さが上がりやすい 昏い装備は呪われる | 呪文職向き |
陰 | 筋力・知力・器用さが上がりやすい 昏い装備ができるが、聖装備は呪われる | 後衛職向き |
一定期間待たされる(ギルドに報告が必要な)イベントを連続して起こしたい場合は、中断して控えのメンバーで冒険者ギルドで話し、そのまま中断を再開すると、街に戻らなくてもイベントが復活する。 ただし、ギルドの話が新しい場合は、控えに経験値や報酬がいくので注意。 |
神器のスキルは、性別が合わず装備できなくても、職業・種族・性格が合っていれば、使用することができる。 |
パート1 公式サイト・システム
パート2 種族・職業・仲間
パート3 呪文一覧
パート4 フラスコ・調理器具・加工ツール
パート5 マップ・レア敵一覧
おじいちゃん様勝利おめでとうございます!
打たれ弱そうなメンバーばかりで
レベル15で神木撃破はすごいですね!